大人気の七福神巡りパーティー!今回は鎌倉
本日は、2016/06/11(土)40代以上限定!
鎌倉七福神巡りウォーキング!【鎌倉】の報告を致します
今回は11名の方にご参加頂きました
ありがとうございます
北鎌倉駅を出発して、順番に七福神を巡っていきます
まずはじめは「浄智寺」の布袋和尚様。
開運、良縁、子宝の神様です。
笑顔が癒されますね
布袋様のお腹を撫でると元気になれるそうです
2つ目の七福神は「鶴岡八幡宮」の弁才天様。
学問と財福の神様です。
鶴岡八幡宮では結婚式が行われていて、
幸せを分けてもらった気持ちになりました
3つ目の七福神は「宝戒寺」の毘沙門天様。
勝負事の神様です。
お寺の前にはきれいな蓮の花が咲いていました
4つ目の七福神は「妙隆寺」の寿老人様。
長寿と幸福の神様です。
お賽銭を入れるところがポストのようでかわいい
5つ目の七福神は「本覚寺」の恵比寿様。
商売繁盛の神様です。
うまく鐘を鳴らすにはコツがいります
6つ目の七福神は「長谷寺」の大黒天様。
豊作の神様です。
長谷寺では、あじさいがきれいに咲いていました
最後の七福神は「御霊神社」の福禄寿様。
福徳・長寿の神様です。
すぐ近くに線路があり、江ノ電が走っていました(^O^)
江ノ電とあじさいの写真を頑張ったのですが、
うまく撮るのは難しいですね
参加してくださったお客様は、
「おいしいものを食べに行こう!」と言って
二次会に行かれました
今回は約6キロの道のりを休憩しながら
ゆっくり歩きました
七福神巡りを通して皆さまに
いい出会いとご利益があることを願っております
婚活スタイルのパーティー一覧は
→こちらから