2015/05/24(日)バームクーヘンやピザ作り
皆様こんにちは
バームクーヘンを作ってみたい!!という
個人的な意見からパーティーを企画してみました
会場はたけのこ堀、流しそうめん、
栗拾いで年中お世話になっている
『杉戸の里山 FURUYA村』様
春日部駅から貸切バスに乗り会場に向かいます
皆様元気ですでに行きの車内から
楽しそうなお声がたくさんでした
到着後はグループごとに分かれ、
それぞれ作業をしていただきます
まずは竹のコップ作り
これは竹を切り倒す作業から
会場のお父さんの指導の下行います
このグループは率先して男性が
「全然、簡単に切れる!!」
盛り上げ役のお父さんから
「じゃあこれは!?切れないだろ!ほらっ」
いたずら心のあるお父さんのおかげで
皆様の緊張も吹っ飛びました
次は自分用のサイズにする作業
切るには
・竹に乗って抑える人
・その人を支える人
・切りやすく手で抑える人
たくさんの協力の元、切っていきます
見事な連携プレー
女性でもあっという間に切ることができました
こちらのグループは最初にバームクーヘン作り
竹に生地をのばしペアで協力しながら
くるくる
どんどん厚さが出てくる生地にわくわく
「こんな感じかな?」
「次はもうちょっと生地つけてみよっか!」
試行錯誤しながらわいわい作られてました
切った瞬間、スタッフも含め女性が
写真を撮りに殺到
次のグループは今が旬の新じゃがを
収穫しに畑へ
小振りではありましたが
1房からたくさん
「大きいの採れたかもしれない!」
「私も!!」
掘りたてのじゃがいもは瑞々しいので
カラッとフライドポテトに
ピザに良く合いますね
女性のお客様が「スライサーあればポテトチップスになりますよ!」
と案をいただき、チップスも
フライドとは違った楽しみ方ができますね
ここはピザ作りグループ
協力して具材を切って
はい、完成
掘りたてのじゃがいもも入ってますね
他にもデザートとして原宿で流行っている
チョコとマシュマロが乗っているピザも
全ての料理が出そろい「いただきます」
皆様で作った料理を楽しみ、感想を話しながら
お食事されていました
食後は江戸川が見える河川敷で気持ちの良い風を浴びながら
お父さん達お手製のブランコを楽しんだり
バレーボールをしたり、昔懐かしいけん玉をしながらと
グループごとそれぞれ交流
どれも普段なかなかできない体験ですので
とっても楽しそうでした
ちなみにお食事の途中にフライングしてブランコ乗りに
遊びに行っているグループもいましたよ
パーティー終了後は皆様連絡先を交換されていました
良いご縁に繋がりますように
次回のクッキングパーティーは
2015/05/30(土)30代,40代限定!作って楽しい!見て楽しい!クッキングparty【南太田】
※女性先行中!!
興味のある方はぜひこの機会にご参加下さいね