2013/03/10(日)印象的な天気のトレッキング
最近はめっきり春めいて来ましたね。
先週日曜日は埼玉県、長瀞町の
「宝登山」にトレッキングパーティーに33名の方と行ってきました
先週の日曜日覚えてますか
関東で「煙霧」という珍しい現象が発生した日です。
午前中は穏やかな天気だったのですが、開始30分前から
強風と時より小雨に見舞われてしまい
登れるかと心配されましたが、皆様の日頃の行いが
良いためか、1時間程で風も弱まり、登ることができました
(この日のパーティーは安全に重点を置きながら開催しました。)
ただ、登る際の写真は忘れていて取れませんでした
頂上付近の様子を中心にレポートします。
いきなり頂上付近です。
左に写っているのが、ロウバイという黄色い梅です。
甘い香りがします
そして、頂上です(笑)
宝登山の頂上は梅園になっていて、とても綺麗なんです
グループで楽しんでいただきました。
見頃だったので、見られてよかった。というお声を
多くいただきました
写真が黄色みがかっていますが、これが「煙霧」というらしいです。
時間が経つと、気温も下がって来たので、今回は
皆様でロープウェイで山麓へ。
行きに時間がなく立ち寄れなかった宝登山神社で
本日無事に登れたことを皆様で報告
その後、連絡先の交換をされたりしていました
そして、多くの方は2次会でさらに交流を深められたようです。
いい御縁につながっていれば本当に嬉しいです
通常の天気なら、とても気軽に登れる宝登山(だいたい高尾山と同じようなイメージです)
来月も開催決定!次回は桜の頃ですね